イタリアの伝統的なテーラード技術に裏打ちされた名品「CARACCIOLO」
ご紹介するのは、ボレッリのデニムコレクションのベストセラーモデル「CARACCIOLO(カラッチョロ)」になります。ナポリの名門貴族の名を冠した海岸通り(カラッチョロ通り)にちなんで名付けられた同モデルは、長年スタンダートモデルとして展開されてきたCAMERELLE(カメレッレ)の後継モデルです。ジーンズの王道デザイン(5ポケットデザイン)を踏襲したカジュアルな外見に反し、イタリアの伝統的なテーラード技術に裏打ちされたキレイな細身テーパードラインになっているので、カジュアルだけでなくジャケットスタイルに合わせてもお洒落に決まることが特徴です。
誰でも穿きやすく脚長効果が得られる、完成された細身テーパードライン
浅すぎずかといって深すぎない股上で、ウエストやヒップまわりの遊びが削られているのですっきりした印象です。ヒップが切れ上がった独自のカッティングによって、穿いたときにまるで外国人のようなキュッと引き締まったキレイな上向きのヒップラインが生み出されます。平尻が多い日本人にうってつけの設計だと思います。裾幅の寸法からもお分かり頂けるように、膝から裾に向かって流れるようにテーパードします。細身ですが細すぎないところがミソ。誰でも無理なく穿ける細身シルエットになるとお考えください。
「細さ」にこだわりつつも、「美しさ」や「穿きやすさ」にも配慮が示されています。生地を縫い合わせている内股の生地目をよく見ると、クラシックなトラウザーズと同じように熟練した職人のアイロンワークによって“クセ取り”が施されていることが分かります。この地道な作業が、穿きやすさ、シルエットの美しさに大きな影響を与えています。手間を惜しまない真摯な姿勢はハンドメイドシャツの王者であるボレッリならではです。
自前のヤコブコーエンを例に挙げると、ヒップやワタリのフィット感、テーパード具合などはJ622に近い印象です。ヒップの設計に違いがあり、CARACCIOLOはJ622よりも後ろ股上が深めの作りになっているため、ヒップが包まれている感が強いです。加えて、バックポケットの位置がJ622よりも若干高いので足長効果が得られます。余談ですが、ボレッリが初めて発表したジーンズはヤコブコーエンと共同で開発されました。現在メーカーは変わりましたが、少なからずヤコブコーエンの影響を受けているものと思われます。
見せること(見られること)を意識して作り込まれたディテールの数々
シルエットはもちろんのこと、細部のディテールへのこだわりも相当なものです。紋章ロゴが刻印された重厚なフロントボタン&リベット、高級感溢れるレザーパッチ、コインポケットのロゴ刺繍、アクセントになるベルトステイループ、内側の装飾タグの数々、お洒落なチェック柄のポケット裏地など、“見せること(見られること)”を意識して出し惜しみせずコストをかけているので手にしたときの満足感がすごく高いです。
年中快適に使えるイタリアンコットンストレッチデニム
使用されている生地は、厳選されたコットン素材から作られた高品質なイタリア製ストレッチデニムです。オールシーズンに対応する厚すぎず薄すぎずな生地感は、デニム特有のゴワつきがほとんどなく、たいへん穿きやすい(扱いやすい)ことが特徴です。1年半くらい穿き込んだような色落ち感ですが、人工的な加工が施されていないのでクリーンな印象でどんなコーディネートにも合わせやすいです。ステッチの色はカーキになります。
ストレッチ素材(ポリウレタン)が混紡されているのでストレスなく着用していただけます。屈んだときや椅子に座ったときに生地が突っ張らないので、すごくラクチンです。
定価 45,100円(税込)
価格27,060円(税込)