商品カテゴリ一覧 > JACKET > ウールホップサック3B段返りシングルジャケット/PROCIDA(ライトグレー)
ウールホップサック3B段返りシングルジャケット/PROCIDA(ライトグレー)
商品番号 lgb2510401
職人が手作業で作り上げたナポリ伝統の一枚仕立てジャケット「PROCIDA」
15-16AWからスタートした「レギュラーライン」。職人の手作業を取り入れたフル毛芯仕立てでありながらも効率的に機械を用いることで生産性を向上させ、生地のクオリティを落とすことなくリアルなプライスを実現していることが特徴です。そんなレギュラーラインが一新されました。以前はジャケットもスーツも同じ型紙、同じ仕立てでしたが、「PROCIDA」と「SALINA」の2つに分かれ、それぞれ好みに合わせて選べるようになりました。当店(日本直営店)では、ジャケット、スーツ、どちらも、着やすいと評判のPROCIDAを展開していきます。
ナポリ湾に浮かぶプローチダ島からその名をとった同モデルは、イタリア語で“脱構築”を意味する「CAPO DECOSTRUITO」、つまり、完全なる一枚仕立てジャケットになります。いわゆるアンコンジャケットではなく、昔からナポリのテーラーで行われてきた、芯地を使わず、職人が縫いとアイロンワークだけで立体的に仕立てる技術によって作られています。芯地を使用しない一枚仕立てジャケットならではの軽い着心地であるにもかかわらず、胸まわりのボリュームやウエストシェイプがきれいに出てきちんと見えることが特徴です。ナポリ伝統の本物の一枚仕立てジャケットを作るには高度なテーラリング技術が必要とされるため、リモデルに伴い工場が変更され、着心地が格段にアップしています。ファビオ・ボレッリ自らがいくつもの工場を訪れ、何度も修正を重ね、やっと完成した本物の一枚仕立てジャケットを是非ご堪能ください。
現代的なエッセンスを取り入れた「モダンナポリスタイル」
デザインは、イタリアンクラシックの王道を行く「段返り3Bジャケット」になります。曲面と曲線の連続性を重視して作られた典型的なナポリスタイルのジャケットですが、コンパクトな肩幅、スマートに見える狭めの前身頃、やや短めの着丈など、クラシックさの中に現代的なエッセンスを溶け込ませることによってモダンな印象に仕上げています。ラペル、フロント、ポケット、肩まわりには職人のハンドステッチによって華が添えられており、そこはかとなく南イタリアの色気が漂います。サルトリアテイストのバルカポケットやナス型のパッチポケットによって絶妙なカジュアル感が与えられていることもポイントです。完成されたスタイルのジャケットなので、流行に左右されず長年愛用して頂けます。
より美しく凛々しい体型へと導いてくれる立体的なフォルム
言うまでもなく、着心地のよさやシルエットの美しさはマシンメイドジャケットよりも秀でています。肩パッドなどの副資材を省いたソフトな仕立てですが、脇の下をぐっと食い込ませるナポリ特有のカッティングと職人のアイロンワークによって胸まわりのボリュームが生み出されています。このため、一枚仕立てジャケットならではの軽くてやわらかい着心地なのに立体的に見えます。袖付けはもちろんハンドです。職人の手作業によって肩のイセがたっぷりとられているため、驚くほど動きやすく、ジャケットを着たままデスクワークをしてもまったくストレスがありません。ウエストは第二ボタンの位置で絞り込むようにシェイプしており、色気のあるドレープラインを生みます。大きく流れるフロントカットも特徴です。なだらかなショルダーラインと調和して曲線美を演出します。この他にも、首まわりに巻き付く一枚衿や美しいロールを描くラペル、背中に吸い付くエレガントなバックスタイルなどからも仕立てのよさが窺えます。肝心の着心地ですが、胸のふくらみを計算して肩線をやや後方に振り、ジャケットの重量が前後均一に分散され肩に乗るように設計されているので、“着ていることを忘れさせてくれる自分の肌のような着心地”を楽しんで頂けます。
涼しげで深みのある風合いの「ウールホップサック」
使用されている生地は、厳選されたウール素材を原料にした細番手梳毛糸を、負荷がかからないように低速で織り上げたウールホップサックになります。ウール独特の柔らかを持ち、やや薄手で少し粗目に織られているので通気性がよく、サラッとした爽やかな肌触りで汗をかいてもベトつきにくいことが特徴です。
目付け(1平方メートルの生地の重さ)は280グラム。夏場の着用を視野に入れた軽量ファブリックなので、とにかく軽くて涼しいです。シャツ並みの軽量ぶりで通気性にも優れているので夏でも快適に着用していただけます。細番手の強撚梳毛糸が使用されているため、しなやかで復元力に富み、シワになりにくく扱いやすく、着用した際に美しいドレープが生まれることも見逃せないポイントです。
余談ですが、ボレッリが使用する生地は、ほとんどがイタリア毛織産業の中心地・ビエラ地区の名門ミルのものです。代表的なメーカーを挙げると、エルメネジルドゼニア、ロロピアーナ、カノニコ、ドラゴなどです。生地の織りネームは付きませんが品質の高さは折り紙つきです。
価格209,000円(税込)
SIZE
表記 |
対応サイズ |
肩幅 |
胸幅 |
胴囲 |
袖丈 |
着丈 |
44 |
44 or S |
42 |
49 |
45 |
61 |
71 |
46 |
46 or M |
43 |
51 |
47 |
62 |
72 |
48 |
48 or L |
44 |
53 |
49 |
63 |
73 |
50 |
50 or L〜XL |
45 |
55 |
51 |
64 |
74 |
52 |
52 or XL |
46 |
57 |
53 |
65 |
75 |
単位:cm |
※ 胴囲はもっとも細い部分を採寸した数値になります。 ※ 着丈は襟を含めずに採寸した数値になります。
|
モデル |
PROCIDA(プローチダ) |
素材 |
表地:ウール100% 裏地:キュプラ100% |
生地 |
サラっとしていて上品な質感のウールホップサック |
シーズン |
3シーズン(春夏秋) |
色 |
ライトグレー(2)
ほんのりとグリーンがかったライトグレーです。 |
模様 |
無地 |
ディテール |
・段返り3つ釦(ナットボタン/手縫いボタン付け)
・袖4つ釦(未処理)
・一枚仕立て(大身返し/観音開き)
・袖裏地
・サイドベント
・ノッチドラペル(手縫いヒゲ処理)
・一枚衿(手縫い襟付け)
・胸バルカポケット
・身頃ナス型パッチポケット
・ナチュラルショルダー(手縫いによるイセ)
・前振り袖(手縫い後付け袖)
・手縫いボタンホール
・フラワーホール(ミラネーゼ)
・ラペル、フロント、ポケット手縫いステッチ
・裾まわり手まつり縫い
・手縫いブランドラベル付け
・内側ポケット2つ |
製造国 |
イタリア |