ワイシャツを長持ちさせる! クリーニングに出す際の注意点
スーツ姿の清潔感をキープするためには、ワイシャツの汚れやシワのケアが必要不可欠です。
1日着用したワイシャツは、汗や皮脂などの見えない汚れが吸収されているため、その都度洗濯するのが一般的です。
しかし、単身者や忙しいビジネスマンにとって、こまめに洗濯をすることは面倒ですよね。
洗濯機を回して干し、シワを伸ばすためにアイロンをかける……文字にすればたったこれだけのこととも思えますが、実際に行うとなると面倒に感じます。
そこで活躍してくれるのが、ワイシャツのクリーニングです。
ワイシャツのクリーニングにはどのような種類があるのか、ワイシャツを長持ちさせるための注意点などとあわせてチェックしましょう。
ワイシャツを長持ちさせるためのクリーニングの出し方
ワイシャツのクリーニングはとても便利ですが、クリーニングの出し方によっては生地の傷みを加速させる可能性があります。
クリーニング店にもよりますが、多くの場合ワイシャツのクリーニングでは「プレス機」を使って洗濯後のシワを伸ばします。
しかし、プレス機ではワイシャツに高温・高圧が加わるため生地にダメージが加わってしまうのです。
数回程度であれば問題はありませんが、プレス機でのクリーニングを何度も重ねると、生地が徐々に劣化していきます。
このような事態を防ぐためには、アイロンを使用してシワを伸ばしてくれるコースを選択するのがおすすめです。
プレス機コースに比べるとクリーニングのコストはかかりますが、生地の傷みを防ぐことができ、より長持ちさせることができます。
とはいえ、クリーニング店によってもコースや料金に違いがあるため、実際にクリーニングに出す前にシステムやクリーニング方法を確認しておきましょう。
ワイシャツをクリーニングに出す際の注意点
・ワイシャツの素材を確認する
ワイシャツの素材によっては、クリーニングができないものもあります。
クリーニングに出すことができるワイシャツであることを自宅で確認してからクリーニング店に持ち込みましょう。
・部分汚れの確認をしておく
襟元や脇、袖口などは黄ばみや黒ずみ汚れが目立ちやすい部分です。
クリーニング店によってはシミ抜きを無料サービスで行ってくれるところもあるので、目立つシミがある場合は相談をしてみましょう。
・ポケットの中を確認する
ワイシャツの胸ポケットに物を入れたままクリーニングに出してしまうというのは、よくあるトラブルです。
クリーニング店でも洗濯前にポケットの確認をしてくれますが、万が一のことを考えて自身で確認をしておきましょう。
クリーニング後も油断大敵! ワイシャツを長持ちさせる保管術
クリーニングが終わったワイシャツは、透明な薄いビニールに包まれているのが一般的です。
一見するとホコリなどからワイシャツを守るのに最適だと思われがちですが、保管の際にはビニールから出すことが大切です。
ビニールをかぶせたままにしておくと、湿気がたまりカビの原因になることがあります。
ワイシャツを長持ちさせるためにも、クリーニング後はビニールから出しておきましょう。
大切なワイシャツを長持ちさせるためには、クリーニングの前後に重要なポイントがあります。
クリーニングのコース選択やクリーニング後の保管にまで気を遣い、長くワイシャツを愛用していきましょう。